ご覧頂きありがとうございます。
こちらは翡翠に花と実を浮彫で表現した、アンティークの帯留めとなります。
花と実の意匠は、「開花」や「実り」「豊かさ」「繁栄」の象徴とされ、身に着ける方の人生が花開き、実を結ぶよう願いを込めて用いられてきた吉祥文様です。
滑らかな浮彫により立体感が生まれ、翡翠の涼やかな色合いと優しい光沢が相まって、品格ある帯周りを演出いたします。
翡翠の自然な緑は、着物の色柄とも調和しやすく、控えめながら確かな存在感を放ちます。
アンティークならではの風合いと、職人の丁寧な手仕事が感じられるお品です。
また、価値あるコレクションとしてもおすすめします。
#koudo #香堂 #こうどう japanese kimono jewelry かんざし 簪 #着物 #きもの #kimono #訪問着 #振袖 #色無地 #留袖 #付下げ #小紋 #紬 #浴衣 #夏着物 #和装 #着物コーデ #着物好き #着物女子 #着物男子 #着物初心者 #和服 #和装コーデ #リサイクル着物 #アンティーク着物 #大正ロマン #昭和レトロ #古布 #和モダン #着物リメイク #髪飾り #和装小物 #和装ヘア #和装髪飾り #浴衣ヘア #着物ヘア #和髪 #日本髪 #本鼈甲 #鼈甲 #蒔絵 #螺鈿 #アンティークかんざし #伝統工芸 #職人技 #和小物 #江戸工芸 #帯留 #帯留め #和装アクセサリー #着物コーディネート #帯周り #和装スタイル #アンティーク帯留 #帯締め #和装ファッション #着物好きな人と繋がりたい
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣